Python

【検索できる】Python演算子リスト!【意味・使用例・結果を一発検索!】

・表の右上の検索ボックスもご活用ください!

・本リストの見かたは、コチラで説明しています。(スクロールします)

演算子リスト

演算子 意味 使用例 結果
+ 両辺を加算 a = 2 + 3 a = 5
両辺を減算 a = 2 – 3 a = -1
* 両辺を乗算 a = 2 * 3 a = 6
/ 両辺を除算 a = 2 / 3 a = 0.66666・・・
% 左辺÷右辺の余り a = 2 % 3 a = 2
** 左辺の右辺乗 a = 2 ** 3 a = 8
(2の3乗)
// 左辺を右辺で切り捨て除算 a = 2 // 3 a = 0
(a = 0.666 から小数が省かれた)
+= 両辺を加算して左辺へ代入する a = 2
a += 3
a = 5
-= 両辺を減算して左辺へ代入する a = 2
a -= 3
a = -1
*= 両辺を乗算して左辺へ代入する a = 2
a *= 3
a = 6
/= 両辺を除算して左辺へ代入する a = 2
a /= 3
a = 0.66666・・・
[n] リストからn番目を取り出す list = [0, 1, 2, 3]
a = list[2]
a = 2
[:n] リストの最初から(n-1)番目まで取り出す list = [0, 1, 2, 3]
a = list[:2]
a = [0, 1]
[n:] リストのn番目から最後まで取り出す list = [0, 1, 2, 3]
a = list[2:]
a = [2, 3]
[n:m] リストのn番目から(m-1)番目まで取り出す list = [0, 1, 2, 3, 4, 5]
a = list[2:4]
a = [2, 3]
[n:m:q] リストのn番目から(m-1)番目までを
q個飛ばしで取り出す
list = [0, 1, 2, 3, 4, 5,
6, 7, 8]
a = list[2:7:2]
a = [2, 4, 6]
(==)
括弧不要
両辺が等しければ真 a = 10
if a == 10 :
!= 両辺が異なれば真 a = 10
if a == 10 :
> 左辺が大きければ真 a = 11, b = 9
if a > b :
< 右辺が大きければ真 a = 11, b = 9
if a < b :
>= 左辺が右辺以上ならば真 a = 10, b = 10
if a >= b :
<= 左辺が右辺以下ならば真 a = 10, b = 10
if a <= b :
in 左辺が右辺に含まれていれば真 list = [0, 1, 2, 3]
if 2 in list :
not in 左辺が右辺に含まれていなければ真 list = [0, 1, 2, 3]
if 5 not in list :
and 両辺とも真であれば真 a = 11, b = 9
if a > 10 and b < 10 :
or 両辺のどちらかが真であれば真 a = 11, b = 9
if a > 10 or b >= 10 :

本リストの見かた

例1 (数学的な演算)
使用例が【 a = 2 + 3 】であれば、結果はそれを【 print(“a =”, a) 】で出力したものになります。


例2 (条件分岐などの場合)
使用例が【 a = 10 】を初期値とし、【 if a == 10: 】を条件分岐とするならば、結果は以下のコードを実行したものになります。

a = 10

if a == 10 :
  print("真")
else:
  print("偽")

リストに戻る